GIGAZINE
- 2025年4月2日Apple Intelligenceの「カメラに写った物の詳細をAIに聞ける機能」や「画像内の不要物を消せる消しゴムマジックっぽい機能」を使ってみた
2025年4月2日Appleのクレカ「Apple Card」の決済ネットワークに名乗りを上げたVisaが約150億円もの支払いを申し出て争いが激化
2025年4月2日「Copilot+ PC」の画像生成やリアルタイム文字起こしなどのAI機能がAMDやIntelのCPU搭載デバイスに解禁へ
2025年4月2日ついにApple Intelligenceが日本語に対応してiPhoneで「ラフな文章をビジネス用に書き換える機能」や「画像生成機能」が利用可能になったので使ってみた
2025年4月2日MicrosoftがAIツールのSecurity Copilotを使ってGRUB2・U-Boot・Bareboxなどのオープンソースブートローダーに未知の脆弱性を発見
2025年4月2日未成年がSNSアカウントを作成する前に保護者の許可を得ることを義務付けるソーシャルメディア安全法は憲法修正第1条の権利を侵害していると判事が判決を下す
2025年4月2日MozillaがGmailのようにブラウザ経由でアクセスできるメールサービス「Thundermail」とAIアシスタントやスケジューラーなどが使える有料サービス「Thunderbird Pro」を発表
2025年4月2日Googleの折りたたみスマホ「Pixel 10 Pro Fold」の製品画像がリークされる、前モデルとほぼ同一のデザインでTSMC製のTensor G5と16GBメモリを搭載か
2025年4月2日「Google Chrome 135」安定版リリース、画像をスライド形式で表示する設定が簡単に
2025年4月2日人間とAIの「思考」に大きな違いがあることが研究で判明、AIは推論が苦手な可能性
PC Watch
- 2025年4月2日MSI、量子ドット有機ELの26.5型ゲーミングモニター
2025年4月2日【やじうま配信者Watch】ZETAのストリートファイター部門にももち、翔、ひぐち、ひかる、ヤマグチ、チョコブランカが加入
2025年4月2日【やじうま配信者Watch】スマブラにMOD導入が発覚、プロゲーマーHurt選手が活動自粛
2025年4月2日サンワサプライ、かしめ工具不要のCAT6A対応L字型LANコネクタ
2025年4月2日ASUSのGeForce RTX 5090 Laptop GPU搭載ゲーミングノートが予約開始。モンハンももらえる
2025年4月2日ChatGPTの新たなAI画像生成、すべての無料ユーザーが利用可能に
2025年4月2日ドスパラに営業妨害、誹謗中傷動画の投稿でHibisが謝罪。ドスパラ人気便乗でPC販売促進
2025年4月2日「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」が22時から配信。詳細が明らかに
2025年4月2日ASUS、100インチサイズで表示できる軽量スマートグラス
2025年4月1日「ふるさと納税」に初めてチャレンジ!仕組みから手順まで教えます
ITmedia NEWS
- 2025年4月2日ラピダス、次世代半導体量産へ試作ライン立ち上げ開発加速 「日の丸半導体」復権なるか
2025年4月2日KADOKAWA、産育休・介護休フォローの同僚に月2万円 「気兼ねなく休める環境を整備」
2025年4月2日出前館、レジ袋に生きたネズミ混入で謝罪 ネットでは“置き配のリスク”指摘する声も
2025年4月2日GoogleとRoblox、イマーシブ(没入型)なリワード動画広告を発表
2025年4月2日3Dデザインを手軽に作成? アドビ「Project Neo」β版を試す 生成AIを使った新3Dツールの使い勝手は
2025年4月1日「日本の理系女子枠入試」は“差別”か? 人種を考慮した米ハーバード大の入試判例から慶大研究者が考察
2025年4月1日水を“超高温・超高圧下”におくと「超酸」に変化 海王星などの「ダイヤモンドの雨」も説明か
2025年4月1日Google、企業向けGmailで容易なE2EEメールのβ版提供開始
2025年4月1日不適切な「ドスパラの闇」動画を公開された──サードウェーブが“同業他社からの営業妨害行為”公表
2025年4月1日「ジブリ風画像」で物議 ChatGPTの画像生成機能、無料ユーザーにも開放
GAME Watch
- 2025年4月2日エイプリルフールの「ポプテピ」×「ギアス」コラボがまさかの現実に。「ポプテギアス」オンラインくじ発売
2025年4月2日「メイドインアビス」原作者「つくしあきひと先生 ぬいぐるみ」商品化決定! デザインはBLマンガ家はらだ氏つくし氏「正気を疑っております。助けてナナチ!」
2025年4月2日MSI、QD-OLED採用のWQHDゲーミングモニター「MAG 271QP」を4月4日発売!240Hz/0.03msの高いゲーミング性能
2025年4月2日イマーシブ・フォート東京にて劇場型謎解き長編新作「今際の国のアリス The Ultimate」が4月5日にスタート
2025年4月2日スタバ、「THE 苺 フラペチーノ」を4月9日に発売。新シーズナルグッズ「MARINE LOOK」も登場
2025年4月2日スタジオジブリ作品「海がきこえる」初の全国リバイバル上映が7月4日より3週間限定で実施全国の公開劇場第1弾(139館)発表!
2025年4月2日プロeスポーツチーム「ENTER FORCE.36」のスマブラSP部門所属のHurt選手が問題行為で活動自粛
2025年4月2日「エルデンリング ナイトレイン」新映像が公開! プレイアブルキャラクター「Ironeye」登場
2025年4月2日「リコリコ」“たきなのパフェ”新作か。「喫茶リコリコ」春らしく華やかな千束とミズキのイラスト公開
2025年4月2日「はしれへべれけ: EX(仮題)」最新情報公開。「はしれへべれけ: EX(仮題) α版大公開 生放送」が4月3日20時より生放送
INTERNET Watch
- 2025年4月2日ユーザー待望? “Android版Chrome”で拡張機能をサポートするテスト、Googleが実施中か【やじうまWatch】
2025年4月2日横山光輝 生誕90周年、「三国志」電子書籍版がKindleストアとApple Booksで配信開始【やじうまWatch】
2025年4月1日”備蓄型”モバイルWi-Fiルーターと防災簡易トイレのセット「AN-S147」、KEIYOが発売
2025年4月1日ソーラーパネルとバッテリーを搭載した折りたたみ扇風機、ヤマダ電機が発売
2025年4月1日GISでSDGsの現状を把握、地図データを追加した「SDGsの17目標でみる2024年の世界」公開 【D for Good!】
2025年4月1日YouTube「THE FIRST TAKE」、今週末4日~6日の音楽フェス「CENTRAL」をライブ配信 乃木坂46、YOASOBI、Creepy Nutsなど25組が出演
2025年4月1日iPhoneにも対応、USB Type-A/C両ポートを備えた256GBのUSBメモリをアイ・オーが発売
こどもとIT
- 2025年3月26日リクルート、通信制課程の実態を分析――高校生全体で約10人に1人が通信制課程を選択
2025年3月26日豊後大野市とインヴェンティットが語る「教育×ICT」の価値、対談記事の後編を公開
2025年3月26日ICT支援員が教員の負担を軽減、株式会社エージェントが私立学校向け伴走型サービスを強化
2025年3月26日千葉県柏市、AIチャット相談を試験導入――児童生徒の満足度は「93.6%」
2025年3月25日AI型教材「Qubena」、滋賀県長浜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携
2025年3月25日長野工業高校がG TUNEで実現!高校生がワクワクする本格的なAI学習環境[Sponsored]
2025年3月25日【いこーよ総研調べ】新学期に不安を感じる子供は57%、「担任の先生との相性」が最も心配